卵が美味しい! 2023.10.25 リスボンに来て嬉しいのは、食材の安全性と新鮮さです。野菜も肉も新鮮で美味しいですが、特に卵の美味しさが印象的です。子供の頃を含めて、茹で卵にした際に、今まで味わった卵の中で一番美味しいと思います。 少々高くてもバイオの卵を選んでいます。かかりつけの医師からも、動物の飼料は食用の場合は非常に重要だ
ウクライナ食材店 2023.10.22 リスボン市に隣接するアルジェス(Algés)にあるウクライナ食材店です。他のお店にはない、ユニークな品揃えです。 Mini Mix Algés R. Maj. Afonso Palla 21B, 1495-043 Algés, Portugal 218 232 434
ブラジル食材店 2023.10.22 ポルトガルへの移住者で最も人口が多いのがブラジルです。 飲食店で働くブラジルからの移民は非常に多く、一方でリスボン市内にはいくつかのブラジル食材店があります。Aquarela Brasil Mercado R. Damião de Góis 41 C, 1495-044 Algés, Po
チョコレートショップ Leonidas 2023.08.05 近所のチョコレートショップ、"Leonidas"です。創業1913年のベルギーチョコレートで40カ国、1300店舗を展開しています。 奥にはアイスクリームもありました。 お店の主人が「うちのアイスクリームは1度味わうと、これなしには生きていけなくなるぞ!」と言っていました。 試食させてもらい、私
リスボン 老舗の魚缶詰店 2023.07.20 コメルシオ広場の近くにある、魚の缶詰専門店です。創業は1853年です。 こうしたお店を見つける度に、欧州における少量多品種の伝統を感じます。 お店の若い女性スタッフが、コロナ前に東京の築地と秋葉原を訪れたと嬉しそうに語っていました。Loja das Conservas Rua do Arse
リスボン アイスクリームとジェラート 2023.05.12 リスボンでは5月くらいからアイスクリームとジェラートの屋台をよく見かけるようになります。 よく見かけるのはポルトガルのアイスクリーム店Oláとイタリアのジェラート店GELATO DAVVEROです。その他、観光地には小さなアイスクリーム屋台が出店します。 どちらもリスボン市内にいくつか店舗があり
ポルトガルの大根と蕪(かぶ) 2023.05.05 リスボンの一般のスーパーでは日本で見るような大根( rabanete, beterraba, daiko)が売られていることが少なく、写真のような小さな大根が多いです。 スーパーの野菜売り場では大根より蕪(かぶ,nabo)の方が主流です。 日本で見るような大根は、中国食材店などで購入することが
ポルトガルで調達した「染み抜き」 2023.03.30 日本に住んでいたときも、会社でコーヒーをYシャツやネクタイにこぼして、コンビニで染み抜きを買って処置したことがありました。 これまで手に入れた染み抜きは、容量が小さかったですが、リスボンのスーパーで手に入れたこの製品、「 Iberia Revolution 」は150mlもありました。 しかも
リスボンの市場は古き良き時代の東京 2023.03.06 私が物心ついた昭和30年代の日本には、コンビニはおろかスーパーもほとんど見かけませんでした。 その頃の商店や市場はスーパーに比べて、お店の人との対話が親密で楽しい場所です。 リスボンの市場は、私が物心ついた頃の、高度成長期の東京を思い出します。 私は当時同居していた曽祖母、祖父母、父母の誰か