コンセントに挿すだけのホームルーター(一時帰国時) 2022.03.16 私は現在ポルトガルのリスボンに住んでいますが、月単位での一時帰国時は東京都内のサービスアパートメントを利用しています。そこはWifiの設備がありますが、セキュリティが少々不安なのでコンセントに挿すだけのホームルーターを使っています。 工事が必要ないので本当に便利です。なおリスボンで
海外から日本へのインターネット接続ができない場合 2022.02.15 日本にいたときは接続できていたのに、海外から接続できなくなるインターネットのサイトに時々出会います。その際はVPNというサービスを利用すると接続ができる場合があります。 サービスによってはVPN接続を検知して、VPNを使っても接続できない場合もあります。私は以下のVPNサービスを
水道水とミネラルウォーター 2022.01.29 ポルトガルではごく一部の地域を除いて、水道水は飲用に適しています。 詳しくはポルトガルの水道水の質と硬度について(英語)をご参照ください。 このページの抜粋を下記に掲載します。 これをご覧になると、ポルトガルの各地域での水道水の質や硬度をおおよそ把握するこ
ポルトガルでの電話、インターネット、ケーブルテレビ契約 2022.01.28 海外移住をするにあたって、少々やっかいなのは引越の手続きや、現地における生活インフラに関する手続きではないかと思います。 引越荷物の税関手続き、電気、ガス、水道の開通、電話の敷設など、何かと面倒に感じられるものです。 今回はそのうち、電話、
ポルトガルの電圧とプラグ 2022.01.28 ポルトガルの家庭でのコンセントの電圧は220ボルト、プラグは写真の通りCタイプです。 日本のコンセントに比べて抜き差しが固いので最初は違和感がありましたが、今では日本のものより抜けにくく、ガチツとはまる感触が逆に心地よいです。 日本の100ボルト対応の製品を接続
海外引越 2022.01.27 国内の引っ越しと異なり、海外への引っ越しの際には、税関検査や、船積みの際の積荷の保全などいろいろ注意しなくてはならない点が出てきます。 私たちはポルトガルに移住する際の引越しの際に、海外引越を手がける業者さんに依頼しました。 ポルトガルへの引越荷物を荷出しできる条件として、引越
ポルトガル移住のビザ取得について 2022.01.25 ポルトガルは大変人気のある移住先ですが、ビザの取得に関しては日本ではあまり知られていません。ポルトガルで日本の会社の駐在員あるいは現地の企業に入社して仕事をされる以外にポルトガルに住む方法としては私の知る限り2つあります。 ひとつは私自身が利用したゴールデンビザ、もう一つはD7ビザと呼ば
ゴールデンビザの投資地域制限について 2022.01.19 ポルトガルの議会は2020年12月に、ゴールデンビザの不動産投資対象地域に制限を加えるという決定をしました。 具体的にはリスボン、ポルト、アルガルブ地方などのいくつかの沿岸部の都市を対象地域から外すというものです。 実施は2021年7月からで、2022年までの移行期間を設けたよう